ヲタクの聖地と言えば、秋葉原ですよね。
一昔前までは本当アニメ好きや電化製品マニアが集まると言ったイメージでしたが、メイド喫茶やAKB劇場ができたのをキッカケにどんどん再開発が進められ、今では多くの外国からの観光客が訪れる場所になっています。
そんな魅力満載の秋葉原ではありますが、やはり家電などを目的に来る人も多く、大きな買い物をしに来る人も多いです。そこで、必要なのが車ですよね。そして、車で来るとなると問題になるのが駐車場ではありませんか。
というわけで、ここでは秋葉原に来る時に利用したい駐車場についていくつか紹介したいと思います。
秋葉原の駐車場をチェック
・秋葉原UDXパーキング
秋葉原駅から徒歩2分の場所にあるのがこちらの秋葉原UDXパーキング。
駐車料金は10分100円となっていますが、24時間最大料金が設定されており、平日は2000円、土日祝日は最大3000円となっています。
収容台数は約800台と大規模で24時間営業しているのでいつでも出入りすることが可能です。電気自動車充電スポットもあり、利用料金は1回1000円(自動車)となっています。その他にもQRコードを読み取れば自分の駐車した車の位置が表示されたり、秋葉原らしいサービスも満載です。
秋葉原に来る人のほとんどがここを利用するというだけあって、常に満車になっていることが多いので前もって予約をしておいた方が良いでしょう。
・秋葉原ダイビル駐車場
次に紹介するのが秋葉原ダイビル駐車場ですが、土日祝日に利用するならUDXパーキングよりもこちらがお得になります。なぜなら駐車料金の24時間最大料金が2,000円だからです。
ただし、収容台数が112台とUDXに比べて非常に少ないのですぐに土日は満車になってしまいます。しかし、利便性がとても良いのでどうしても駅から近いところが良い人は前もって予約をしましょう。
https://parkingnavi.jp/details.php?parking_id=168
・秋葉原スーパービル駐車場
少し駅から離れますが、秋葉原駅から徒歩5分の場所にあるのが秋葉原スーパービル駐車場です。営業時間は8:00~22:00までとなっていますが、平日は8:00~22:00までは30分250円、土日祝日は30分350円となっています。
収容台数は42台とやや少なめですが、24時間最大料金が平日だと1200円、土日祝日は1600円となっています。夜間出庫はできませんが、駅からも程よく近いし、おすすめです。
https://www.navitime.co.jp/poi?spt=60007.REP0003944&from=parking.around
・ドン・キホーテ秋葉原店駐車場
秋葉原と言えば、お馴染みのドン・キホーテ。
実は、こちらの駐車場は平日でも土日祝日でも24時間最大料金が1200円と変わりません。
ただし、21:00~10:00までは出庫不可となっているので注意が必要です。
料金設定は10:00~21:00までは60分600円、21:00~10:00までは60分100円となっており、ドン・キホーテで買い物すれば30分無料券がもらえるので、短い時間だけ利用したい人にとってはおすすめの駐車場となっています。
https://times-info.net/P13-tokyo/C101/park-detail-BUK0028054/
秋葉原で利用したい駐車場のまとめ
以上、秋葉原で利用したい駐車場についてお話してきましたが、基本的に駐車場代は高いです。
しかし、本日紹介したような最大料金を設けている駐車場もまだまだ数多くあり、穴場スポットが意外と多いのも事実です。
ですので、是非秋葉原に行く時は前もって駐車場の下調べをした上で利用することをお勧めします。