メガネ男子は女性から見てモテるのか?モテないのか?メガネ男子が好きな理由と嫌いな理由とは?

数年前に、メガネ男子が大ブレイクしたのを覚えている人も多いと思います。芸能人でも伊達メガネをかけている人って結構多いですよね。メガネをかけるだけでなぜだかイケメン風に見えてしまう…そんなメガネ男子が好きな女性って実は結構多いんですよ。

そこで、ここではメガネ男子はモテるのか、モテないのか、好きだという意見と嫌いだという意見をそれぞれピックアップして見ていこうと思います。既にメガネをかけている人、これからメガネをかけてみようかなと思っている人は必見です!

メガネ男子はどのくらいモテるのか?

某サイトでメガネ男子が好きか嫌いかというアンケートをとった結果…

好きだ 73%
嫌いだ 27%

という結果が出たと言われています。この結果を見てみると、メガネ男子が好きだという女性は約7割ということになりますね。そこで、まずはメガネ男子が好きだという人の意見から見ていきたいと思います。

メガネ男子が好きな人の理由とは

・知的に見える

単純ですが、メガネをかけているだけで知的で真面目な印象見えます。本当のところは分かりませんが、メガネをかけるだけで不思議と頭が良さそうに見えてなんだかできる人に見えてしまうんですよね。

女性の意見としては

・知的な感じがしてカッコいい
・真面目に見えるので、好印象
・黒縁メガネが似合う人はできる人に見える!

などなどの意見が多いです。また、メガネをかけている人は読書が似合います。カフェでメガネ男子が難しそうな本を読んでいるとインテリ風に見えて、キュンキュンしてしまうという女性、結構多いです。

・カッコよく見える(オシャレ)

メガネをかけるだけでなんだかカッコよく見えてしまう…そんな人が周りにいたりしませんか。普段、メガネをかけていない人がメガネをかけるだけで雰囲気がグッと変わってなんだかカッコよく見えてしまうってこと実は多いんです。

芸能人でも伊達メガネをかけている人って多いですよね。インパクトを残したい!というものもあるかもしれませんが、メガネをかけることでオシャレ度がアップしている人も多いです。洋服に合わせてメガネを着替える人もいるくらいメガネはファッションアイテムの一つとして定着していますよね。

とくに個性的なメガネであればあるほど、その人らしさが強調されてカッコよく見える人って多いです。素の自分に自信がない人はメガネをファッションアイテムの一つとして取り入れてみると良いかもしれませんよ。

・話しかけやすい

メガネをかけることで、人が良さそうに見える人も多いです。なんとなくメガネ男子=優しいというイメージもあるので、女子からすると話しかけやすいという意見も多いです。また、真面目に見えるので女子にとっては安心感を得ることもできるんですよ。

・メガネを押し上げる姿がカッコいい

よくドラマや映画でメガネの真ん中の部分を人差し指で押し上げる仕草を見かけますよね。あれ、実は女性にとってはとってもカッコよく見えるポイントでもあります。また、メガネをサッと外す姿に萌える女性も多いんですよ。

とくに、スーツ姿の男性はメガネをかけることでインテリ風に見えるし、メガネを押し上げる姿がより知的に見えて、女性からするとカッコよく見えるんです。他にもメガネのツルを持って、メガネを調整する姿が好きだという人もいます。

メガネをかけている本人にはそんなつもりがなくても女性からしてみるとメガネを外したり、扱う姿が萌えポイントだったりすることは多いです。

・仕事ができる風に見える

メガネをかけることで知的に見えるのはもちろん、なんだか仕事ができる風に見えませんか。とくにスーツを着て仕事をしている人はメガネをかけることでより仕事ができるように見えます。メガネはビジネスシーンでは好印象であることが多いです。

取引先の相手に印象を残したい!という人もおしゃれメガネをかけて仕事ができる風に見せると良いかもしれませんね。

・メガネを外した時のギャップが溜まらない

普段はメガネをかけないけど、読書をする時や仕事をする時だけメガネをかけるという男性も多いですよね。たまにメガネをかけることで、いつもとは違う一面をアピールすることができ、女性からするとその姿がグッとくるという人も多いです。

メガネ男子が嫌いな人の理由とは

それでは、次にメガネ男子が好きではないという人の意見を一緒に見ていきましょう。

・ダサく見える

実際、メガネをかけることでカッコよく見える男性はごく一部で多くのメガネ男子はダサいと思われているという意見も多いです。例えば

・本当に視力が悪いならしょうがないとして、伊達メガネをかけている人はダサい
・メガネをかけることでカッコよく見えるって勘違いしている人が多い
・そもそもメガネが似合ってなくてダサい

などなど、メガネをかけることでダサく見られている人って意外と多いのかもしれません。

・暗く見える

メガネ=暗いは昔からのイメージですよね。メガネをかけている人はヲタクのイメージがあったり、がり勉のイメージがあったり、とてもカッコよく見えるなんていうイメージはありませんでした。

メガネをかけている人とかけていない人を比べてみると、どっちが明るそうに見えるかと言われれば…多くの人がかけていない人を選ぶのではないでしょうか。もちろん、メガネをかけることでできる風を装うことができますが、女性にモテるかどうかというのは別次元の話だとも言われています。

やっぱり、メガネをかけていると根暗だったり、地味だったり…そういうイメージを持たれてしまうことは多いです。

・真面目そうに見えて話しかけにくい

メガネをかけると、真面目そうに見えますよね。知的でインテリ風に見えるというポイントはありますが、やはりメガネをかけるとどうしてもとっつきにくくて話しかけにくい感じがしてしまいます。

もちろん、かけているメガネのタイプにも寄ると思いますが、メガネをかけることで真面目そうに見えてしまうと女性からすると声をかけづらく、どうしても敬遠されがちです。そもそも女性は男性に対して知的さを求めている人は少ないです。知的さをアピールしたいのであれば仕事中だけで良いかもしれませんね。

・メガネをかける人に寄る

メガネ男子が似合うかに合わないかは、その人に寄ります。例えば、メガネ男子は好きだけどメガネを外すと残念な人も多いという意見もあります。また、メガネをかけている人はみんな同じ顔に見えてしまったり、伊達メガネをかけている人がチャラく見えるという意見もあります。

結局のところ、メガネが似合うかどうかはその人次第です。いかに自分に似合うメガネをかけているかがポイントになってくるのではないでしょうか。

・実際にメガネ男子でイケメンを見たことがない

二次元の世界ではメガネをかけたカッコいい男性が多いですよね。しかし、三次元となると話は別です。漫画の世界にはメガネ男子のイケメンが多いけど、現実世界ではイケメンのメガネ男子に会ったことがないという人も多いようです。

メガネ男子は人気が高い!カッコよく決めてメガネが似合う人になろう!

以上、メガネ男子はモテるか、モテないかについて見てきました。今、メガネをかけている人やこれからかけようと思っている人にとって参考になるだらけだったのではないでしょうか。個人的には自分自身もメガネをかけているので、とっても興味深い内容だったなと思いました。

いろいろ意見はありますが、自分自身に合ったメガネを選ぶことが重要なのかなと思います。是非、お気に入りのメガネを見つけて下さいね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう