HMBとプロテイン効果があるのはどっち?違いとは?

一昔前までは、筋力アップを効果的にサポートするためにはプロテインが当たり前に使われていましたが、ここ数年HMBサプリメントが筋トレのお供として目立ち始めてきているのは言うまでもありません。

プロテインより手軽だし、飲みやすいし、カロリーが少ないと言われており、それならHMBサプリを摂取した方が良いんじゃないか?と思っている人も多いでしょう。しかし、HMBとプロテインって全く同じ効果や働きをするのでしょうか。

そこで今日は、HMBとプロテインの特徴や効果・違いについて詳しく見ていきたいと思います。
しっかり理解した上で自分にとってどちらが必要かチェックして下さいね。

HMBとは

まず、HMBですが筋肉を作れと指示する司令塔と言われています。
HMBは必須アミノ酸のロイシンが体の中で代謝された時に作られる成分です。
例えば筋肉をより大きくしたいと思っている人は、数あるプロテインの中でロイシンが多く配合されているものを選ぶ傾向があります。

なぜなら、ロイシンを摂取すると筋肉が大きくなりやすいからです。このロイシンですが、人間の体の中で代謝されるとHMBに変化すると言われているのですが、その変換量は非常に少なく、わずか5%程度と言われています。

ですので、HMBを早く筋肉に直接届ければ筋肉が早く作られるのではないのかという目的で作られたのがHMBサプリなんです。ただし、HMBは筋肉をつくるという目的だけで作られているため、HMBだけ摂取しても筋肉への刺激は何もありません。ですので、HMBを摂取して筋トレを行う必要があります。

そして、このHMBは筋トレをした後の筋肉疲労の超回復をサポートする効果があり、疲れにくくなる効果があると言われています。

プロテインとは

プロテインとは、筋肉を作るための材料となっています。プロテインを摂取することでタンパク質を効率良く摂取することができるため筋力アップを効果的に行いたい人にとってはマストアイテムになります。

人間の体は主に炭水化物(糖質)・脂質・たんぱく質で作られているのですが、この中でたんぱく質だけ自分の体内で自由に作り出すことができません。たんぱく質を構成する20種類のアミノ酸のうち必須アミノ酸と呼ばれる9種類は体内で合成することができず、食事から摂取するしか方法がないのです。

しかし、食事のみでこれらのたんぱく質を摂取していくのはかなり面倒くさく、カロリーも高くなってしまうため、多くのトレーニーが使っているのがプロテインになります。プロテインはたんぱく質はもちろん、細胞を合成するのに必要な栄養素もたっぷり詰まっている栄養の塊です。

無駄な栄養素が含まれていないので、効率良く筋力アップすることができます。しかし、自分自身で食事やプロテインなどのカロリー摂取量を計算しておかないと、たんぱく質の摂り過ぎで肥満になってしまいます。

また、プロテインには様々な種類があってダイエット効果のあるものや筋肉肥大効果があるものなどがあり、目的によって飲むものが変わってくるので注意が必要です。

HMBとプロテインの違いを比較。どちらを使うべきか?

では、HMBとプロテインどちらを摂取すべきなのでしょうか。

●HMBを摂取した方が良い人

まず、筋トレを始めたばかりの人で筋肉をとにかく付けたいという人はHMBサプリからスタートすると良いでしょう。

HMBは筋肉にダイレクトに「筋肉を作りなさい」という指示を出してくれるので、筋トレ初心者の人にとってHMBの効果は出やすいです。よくHMBサプリメントの口コミでも筋トレ初心者にはHMBがおすすめという文字を見ますよね。ですので、筋トレ初心者の人はHMBをメインにすると良いです。

それから、自分は食事でしっかりたんぱく質を摂取できているという人もHMBサプリメントで十分です。3食しっかり食べている人であれば、たんぱく質が不足することはないのでHMBサプリメントの摂取だけで大丈夫です。

その他にもカロリーが苦手な人、プロテインの味がどうしてもダメな人などHMBサプリメントを摂取すると良いでしょう。

●プロテインを摂取した方が良い人

プロテインをメインに摂取した方が良い人は食事で十分なたんぱく質がとれない人です。食事に偏りがあって、たんぱく質があまり摂取できないという人はプロテインで補うと良いでしょう。

また、プロテインにはたんぱく質以外にもビタミンやミネラルなどがバランス良く配合されているため、栄養面でも補助してもらえます。さらに、筋トレを始めて長い人はHMBよりもプロテインを飲んだ方が良いです。

プロテインは筋肉を作る材料となっているため、筋肉肥大効果が大きく、ゴリマッチョを目指す人やウエイトを重くしたい人にはとくにおすすめです。

このように、HMBとプロテインは使い分けて摂取していくことをおすすめします。

HMBとプロテインの違いのまとめ

以上、HMBとプロテインの違いについてお話してきました。

今までHMBが流行っているからってプロテインを止めてしまった人もいるかもしれませんが、両者の違いを理解していれば自分にとってどちらが必要なのか分かりますよね。

では、筋トレ上級者にはHMBは必要ないのかと言われるとそういうわけでもないんですよ。
HMBには筋肉疲労の回復を早くさせる効果があるため、超回復にはとても効果的であることが分かっています。

ですので、どちらかをメインにして両方とも摂取していくのが一番良いやり方です。
是非、自分にはどちらが必要なのかチェックして効率良く、筋トレを行っていきましょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう