Jリーグ速報で順位表をチェックするならこのサイトで決まり!

一昔前までは子供たちの習い事と言えば「野球」だったのに、今はサッカー人口の方が全然増えていますよね。
そんな子供たちはもちろん、TOTOくじにハマっている大人も多いのではないでしょうか。

そこで気になるのが、Jリーグ速報での順位表チェック!みなさんは、どのサイトを使ってチェックしていますか?今日は、Jリーグ速報の順位表がチェックできるサイトをいくつか紹介したいと思います。

Jリーグ速報での順位表をみたいならこちらをチェック

・Jリーグ.jp

Jリーグの結果を見る時にこのサイトを使っている人は非常に多いのではないでしょうか。
J1はもちろん、J2、J3も簡単に結果をチェックすることができ、2年前の成績まで簡単にチェックすることもできます。

どれを使ったら良いか分からないという人は手始めにこのサイトをおススメします。

https://www.jleague.jp/standings/j1/

・日刊スポーツ

スポーツと言えば日刊スポーツ新聞をとっているという人も多いのではないでしょうか。
日刊スポーツのメリットはJリーグはもちろん、日本代表や海外サッカー、海外で活躍する日本人選手の情報までチェックすることができ、野球や格闘技など他のスポーツもチェックすることができる点です。

Jリーグはもちろんですが、海外のサッカーや日本代表の情報が分かるという点はサッカーファンにとっては嬉しいですよね。

https://www.nikkansports.com/soccer/japan/

・スポーツナビ-Yahoo!JAPAN

個人的にはYahoo!JAPANのスポーツナビをフル活用している私です(笑)Yahoo!のスポーツナビの良い点は、とにかく見やすい点だと思います。その他のスポーツ情報もチェックすることができるし、コラムなんかも非常に面白いです。

Jリーグだけでなく、他のスポーツにも興味があって両方をチェックしたいという方には非常におすすめなサイトになります。

https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/league/j1

・速報サッカーEG

速報サッカーEGは文字が大きくて試合速報の結果が一目瞭然です。
また、試合速報ではリーグ・大会をチェックすることができるので、Jリーグだけでなく他のサッカーの試合もチェックすることができます。

また、マイクラブで応援するチームを選択すれば自分の好きなチームのニュースをチェックすることも可能です。

http://news.sp.soccer.findfriends.jp/?pid=news_list&sort=1&category_id=5&subcategory_id=0&filter=

・朝日新聞デジタル

最後に紹介するのが、朝日新聞デジタルのJリーグの順位表です。
朝日デジタルの良いところはサッカーや野球などのスポーツだけでなく、自治問題や医療、映画、音楽など様々な情報をチェックすることができる点です。

また、Jリーグの順位表ですがシンプルで非常にチェックしやすいですよ。

http://www.asahi.com/sports/soccer/j1standings.html

Jリーグ速報で順位表がチェックできるサイトのまとめ

いかがでしたでしょうか。Jリーグの速報がチェックできるサイトって結構多いですよね。
それぞれのサイトに特徴がありますので、好みのものを選んでサッカーを楽しみましょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう