体脂肪率をチェック!男性の平均体脂肪率とは?理想はどのくらい?

筋トレやダイエットをしている時に気になるのは体重ともう1つ!体脂肪率ではないでしょうか。ただ、体脂肪率が分かったところで自分が太っているのか、それとも痩せているのか平均値を知らないと比べようがないですよね。

そこで、今日は男性の体脂肪率の平均を分かりやすくまとめてみました。是非自分自身の体脂肪率をチェックして、筋トレやダイエットに役立てて下さいね。

そもそも体脂肪率とは何なのか

ダイエットや筋トレを始めると必ず耳にする言葉「体脂肪率」。しかし、体脂肪率っていったい何なのかあまり分かっていない人もいるでしょう。そこで簡単に体脂肪率の説明をしておくと、体脂肪率とは体重における脂肪の割合のことを指しています。

つまり、体重を100%として何%が脂肪かというのを表しているのです。体脂肪は生きていく上で必ずないといけません。その役割は体温を調整したり、ホルモンを分泌したり、エネルギーの備蓄などを行います。

これは生命維持活動においては必須で、体脂肪率0%になってしまうと死んでしまいます。
以上のことを踏まえて、男性の体脂肪率の平均値を見ていきましょう。

男性の体脂肪率の平均とは

体脂肪率の区分法として「痩せ」「標準(-)」「標準(+)」「軽肥満」「肥満」の5つのグループに主に分けられます。理想の体脂肪率は男女による性別の差や年齢によって変わってくるので、自分の年齢と性別の平均値をチェックするようにしましょう。

また、厚労省の発表によると男性の体脂肪率は15~20%が普通で女性は20~25%が普通と言われています。そして、肥満は男性の場合が25%以上、女性は30%以上です。

それでは、年齢による体脂肪率の平均値を見ていきましょう。

【男性の体脂肪率の平均】

・14歳以下

痩せ:体脂肪率~6%
標準(-):体脂肪率7%~15%
標準(+):体脂肪率16%~24%
軽肥満:体脂肪率25%~29%
肥満:体脂肪率30%~

・15歳~17歳

痩せ:体脂肪率~7%
標準(-):体脂肪率8%~15%
標準(+):体脂肪率16%~23%
軽肥満:体脂肪率24%~27%
肥満:体脂肪率28%~

・18歳~39歳

痩せ:体脂肪率~10%
標準(-):体脂肪率11%~16%
標準(+):体脂肪率17%~21%
軽肥満:体脂肪率22%~26%
肥満:体脂肪率27%~

・40歳~59歳

痩せ:体脂肪率~11%
標準(-):体脂肪率12%~17%
標準(+):体脂肪率18%~22%
軽肥満:体脂肪率23%~27%
肥満:体脂肪率28%~

・60歳以上

痩せ:体脂肪率~13%
標準(-):体脂肪率14%~19%
標準(+):体脂肪率20%~24%
軽肥満:体脂肪率25%~29%
肥満:体脂肪率30%~

となっています。

では、女性の場合はどうでしょうか。

【女性の体脂肪率の平均】

・13歳以下

痩せ:体脂肪率~14%
標準(-):体脂肪率15%~24%
標準(+):体脂肪率25%~33%
軽肥満:体脂肪率34%~37%
肥満:体脂肪率38%~

・14歳~17歳

痩せ:体脂肪率~17%
標準(-):体脂肪率18%~26%
標準(+):体脂肪率27%~35%
軽肥満:体脂肪率36%~39%
肥満:体脂肪率40%~

・18歳~39歳

痩せ:体脂肪率~20%
標準(-):体脂肪率21%~27%
標準(+):体脂肪率28%~34%
軽肥満:体脂肪率35%~39%
肥満:体脂肪率40%~

・40歳~59歳

痩せ:体脂肪率~21%
標準(-):体脂肪率22%~28%
標準(+):体脂肪率29%~35%
軽肥満:体脂肪率36%~40%
肥満:体脂肪率41%~

・60歳以上

痩せ:体脂肪率~22%
標準(-):体脂肪率23%~29%
標準(+):体脂肪率30%~36%
軽肥満:体脂肪率37%~41%
肥満:体脂肪率42%~

以上、女性の体脂肪率の平均です。

理想の体脂肪率は何が良いのか

さて、上記で体脂肪率の平均を紹介しっところで自分の体脂肪はどこの範囲に入るのかまずはチェックしてみて下さい。これを参考にしながらダイエットや筋トレに役立てていくと良いです。

そして、体脂肪率の平均はあくまでも平均値です。これより低くても高すぎても体にとってはあまり良くありません。例えば、体脂肪率が極端に低すぎる場合、女性は月経が止まってしまったり、骨粗鬆症になるリスクが高まってしまいます。

最近、女性アスリートの拒食症の問題がメディアでも取り上げられていますよね。極端に痩せすぎてしまうと様々なリスクを負う可能性があることを覚えておいて下さい。

では、逆に体脂肪率が高すぎる場合どうなるかというと、要するに肥満になるわけですから糖尿病や動脈硬化、高血圧などのリスクがぐっと上がります。また、体重が重くなることから膝や脚などに負担がかかってしまい、足を痛めることになってしまうので気を付けておきましょう。

男性の体脂肪率の平均のまとめ

以上、男性後脂肪率の平均についてお話してきました。今は、簡単に体重計でも自分の体脂肪率をチェックできる時代ですよね。これを見て自分がどの範囲に入るのかしっかりチェックし、今後の筋トレやダイエットの計画に役立てたらと思います。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう